洗い流さないトリートメントの選び方Part5
2020/05/10
- 投稿者:
-
バトン店
そもそも洗い流さないトリートメントって??
髪を保護する役割
洗い流さないトリートメントには、ヘアドライヤーやヘアアイロンなどの熱ダメージ、紫外線によるダメージから守る効果があります。
熱や紫外線を受けると、髪の表面にあるキューティクルが損傷します。そうなると、髪の内部の水分が抜けてしまうので、パサつきやダメージに繋がってしまいます。パサつきだけでなく、切れ毛や枝毛の原因にもなるのです。
そうならないためにも、洗い流さないトリートメントをつけることが大切です。
保湿して髪を扱いやすくする役割
もう一つの役割は、髪のパサつきを抑えたり、髪を絡まりにくくしたりして、髪を扱いやすくするということです。スタイリング剤よりも髪に優しく、使い勝手も良いので、しっかりセットするのが苦手な方にもオススメです。
髪にあったものやその時のコンディションによって髪の状態も変わります!
きれいに保つために是非相談してください!
いちばんあったものをお話させていただきます!

- ■ この記事の投稿者
- スタッフ詳細ページはこちら>
-
パシフィックダズール神戸ウエスト店
〒651-2111
神戸市西区池上3-2-7営業時間:平日 9:30~19:00
土日祝9:00〜18:30
最終受付:平日カット18:00
平日カラー・パーマ17:00
土日祝カット17:30
土日祝カラー・パーマ16:30
-
リクルートブログ
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町1400−51
只今、2019年度新卒生を募集しております!
サロン見学・インターンシップ・また美容学生のアルバイトも募集しております!
まずは、お気軽にご連絡お待ちしております。
レセプション(受付)のお仕事に興味ある方もぜひご連絡お待ちしております。
その他の投稿
あなたへのおすすめ
- 2019-03-29
- うるつやケアで女度アップ
- 2018-06-19
- コントラストハイライト
- 2019-12-18
- 初顔合わせで、衝撃事実が発覚…!!!
- 2021-01-28
- ビックシュシュアレンジ
- 2019-04-02
- ガイダンスで新しい出会いがたくさん(^O^)/