本末転倒
2019/05/04
- 投稿者:
-
オフィス/代表
花木 創一
江戸時代、子供の教育は「寺子屋」という
所で読み書きそろばんを教えていたと聞きます
「論語」などを中心に
人として何を目指して成長するのか?
人としてどう生きるのか?
基礎となる「人道」を教えていたようです
これを学ぶ事を「本学」
ところが、現代では小中高大…長きに渡り学校で
「方法、手段」や「知識」を中心に学びます
これは「末学」
しかし、現代教育は幼少より
末学に傾いているようにも見えます
この先、AIなどが発達したならば「末学」より
「本学」に触れる機会が多くなり
「肚(はら)の大きな」日本人に成長していくかも…(笑)
- ■ この記事の投稿者
- オフィス花木 創一
- スタッフ詳細ページはこちら>
-
パシフィックダズール神戸ウエスト店
〒651-2111
神戸市西区池上3-2-7営業時間:平日 9:30~19:00
土日祝9:00〜18:30
最終受付:平日カット18:00
平日カラー・パーマ17:00
土日祝カット17:30
土日祝カラー・パーマ16:30
-
リクルートブログ
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町1400−51
只今、2019年度新卒生を募集しております!
サロン見学・インターンシップ・また美容学生のアルバイトも募集しております!
まずは、お気軽にご連絡お待ちしております。
レセプション(受付)のお仕事に興味ある方もぜひご連絡お待ちしております。
その他の投稿
あなたへのおすすめ
- 2022-11-30
- 年末大感謝祭!!
- 2022-11-24
- ポイント制度終了のお知らせ
- 2021-02-20
- 2月23日(祝・火)は営業日となっております!
- 2020-04-25
- コロナウィルス対策強化!実施してます!
- 2020-08-22
- ヘアドネーションさせて頂きました!