こんにちは!
パシフィックダズール採用担当の倉田です!
今日は楽しかったあ〜!
何がって、今日は岡山への出張でした!
神戸から車で2時間の距離!
アシスタントリーダーの小畑くんと
向かった先は、岡山県理容美容専門学校!
伺うのは今回で2回目!
前回伺った時は、先生とお話しさせて頂いただけでしたが
今回は就職ガイダンス!
学生さんとお話しできる〜!!!
学生さんとのお話しはほんと楽しい!
若くて、エネルギッシュで、目がキラキラしてて
しかもね、しかもね
今回のガイダンスの会場
学校の教室じゃなくて
学校の隣にある
ベーカリーレストラン「サンマルク」
えっ、ここで???
一回店内に入ったけど、さすがに何かの間違いかと思って
一回外に出たよね。
そしたら、店員さん呼びに来てくれたよね。
「ガイダンス参加の美容師さんですか」って
ホンマにここなんかーい。
で、実際の様子はこんな感じ!!
こんな雰囲気もいいな〜って!
美味しいドリンクも出してもらえたし!
それにしても、岡山理美生
本当に素敵な学生さんばかりでした〜。
めっちゃ明るくて、真剣にお話も聞いてくれて
目もキラキラ輝いてて お話していてとても楽しかったです。
神戸ポートタワーのポーズ!笑笑
似てるって事で!!(^_-)-☆
みんな有難う〜。
写真を取り損ねた学生さん、ごめんなさいね!!!
でも、ちゃんと一人一人のお顔は覚えてるからね〜!
では、最後にもう一度今日お話しした内容のまとめを書くね!
失敗しない就職先サロンを選ぶ基準とは!?
その1
何より忙しいお店を選べ(お客様が沢山来ているサロン)
※お給料やお休みなど条件だけで決めない事。
あとアットホームなサロンという響きに流されない事ね!
その2
お店のオーナーさんや店長さんに、仕事に対する想いを聞いて、その想いに、ワクワクしたり感動したら、迷わずGOー!
それを引き出す質問がこれ↓
「なんの為に、美容師をしているのですか?」
「なんの為に、この会社を経営しているのですか?」
「将来、このお店をどんなお店にしたいと思われていますか?」
この質問をサロン見学の時にしてみてね。
この質問に対して、目を輝させながら素敵な思いや
夢あるビジョンを語ってくれるようなサロンなら、働いて絶対に楽しいから!
その3
教育環境やカリキュラムがしっかりと整備されており、この会社なら成長できそうって思える所!
※間違っても、「ここならあんまり厳しくなさそうだし、ゆったりとしていてラクに仕事が出来そう」なんて基準で決めちゃダメ!
何でかって、最初はいいかも知れないけど、半年から1年もしたら、飽きてくるし、だんだんと不安がおそってくるからね。こんな毎日でいいのかな〜って。
人間が持つ欲求の中に、成長したいっていう本能に近い欲求があるのね!
なので、成長を感じられない毎日が続くと、なんとなく焦ってくるし不安が来るの!
だから、カリキュラムも多くて、一見レッスンも大変そうにみえるサロンくらいの方が
成長を感じられて、あとあと楽しくなるから!
これ、絶対! これ、本当!
37歳のおっさんの確信ある意見!
騙されたと思って、騙されてみて!(笑)
3年後・5年後に騙されて良かったって思うから!!!
あとは、サロン見学に行ってみてのフィーリングかな〜。
今日は限られた時間の中での説明だったので、説明できたのも
伝えたかった内容のほんの一部!
あとは、サロン見学で!
いつでも連絡OKです!
みんな、待ってるよー('◇')ゞ